2018年07月15日 【第五人格】ハンターはこれを知ってたら強い【内在人格】 耳鳴りは、ハンターの内在人格にある能力の一つ初心者の多くは、耳鳴りの能力についてイマイチわかっていません(強いのに・・) 今日は、この耳鳴りの活用法について、少しだけ話していきます 内在人格にはフクロウや傲慢、後知恵、抑制など、様々な能力がありますが、耳鳴りに秘められた強さに、ほとんどのプレイヤーが気づいていません。 耳鳴りを使わないハンターは、チェアを守ることに必死で真後ろにいるサバイバーに気づかない愚かな人です。ただ上手に使うハンターは本当に強いです。マップの右上(赤丸部分)にアイコンが出ていますねこれは周囲36メートル以内にサバイバーがいますよという信号ですこの信号により、ただ放浪しているだけのお爺さんから、立派なハンターとしての動きができる様になります。